歯列矯正失敗の顎関節症から復活した
カーリー大阪の再矯正治療を2分で
理解できるYouTube↓
June 01, 2013
カーリー大阪 #18 Amalgam Core
カーリー大阪は#18 Amalgam Coreでした。
修復治療ですからラバーダムは必須になります。

Coreというのは
RCTを行った歯の内部が
からっぽになり強度的に弱くなるため
補強用に入れる充填物のことを言います。
奥歯の第一選択は虫歯を防ぎ
なおかつ理想的な耐久力を持つ
Amalgamということになります。
歯質がほとんど残っていない場合は
歯に接着力のある
レジンコアも使われますが
カーリー大阪の#18はAmalgamで
問題ありません。
治療前の様子です↓。

白いテンポラリーを除去し
アマルガムを充填できる形態に整えました↓。

この後、Amalgamで
コアビルトアップを行い
今日も無事終了しました。
RCTを行った奥歯は強度不足から
クラウンになることが多いので
カーリー大阪の場合は
この理由で
#18,19,20の3本が
クラウンとなります。
材質は勿論、お口の中で
腐食することがなく一生機能する
バイオメタルの金合金です。

#18アマルガムコア 投稿者:カ-リ-
投稿日:2013年 6月 2日(日)07時00分8秒
山崎先生、事務長様、昨日はお世話になりました。
昨日は#18にアマルガムを入れて頂きました。
#18を酷い治療をされ大変な状態から
救って頂いて本当にありがとうございました。
今日から#30のRCT治療が始まりますが、
山崎先生にとってもRCTはとても
大変な治療だと思います。
先生本日もどうかよろしくお願いいたします。
事務長様、昨日もお世話になりまして
本当にありがとうございました。
今日もどうかよろしくお願いいたします。
昨日はアンドレアさんファミリーと
HenlyさんNoahさんとお会い出来ました。
ひろさんこれから治療がスタートする
という事でしたが頑張って下さい!
そして一緒に頑張りましょう!
HenlyさんNoahさん久しぶりに
お会い出来て嬉しかったです!
Noahさんいよいよ矯正治療スタートですが
頑張って下さい!
Henlyさんもあと少しですか?楽しみですね!
お二人には本まで貸してもらって
ありがとうございます!楽しみです!
コメントをお書きください